ニュース

【徹底比較!!】世界最速の車はどれだ!?ケーニグセグ?ブガッティ?

更新日:

 さて、世の中には様々な車があります。最新の自動運転を備えたセダンから、モーガンの様な木製フレームの車、3気筒の軽自動車、そして超大型エンジンを積んだスーパーカーまで。

今回は、数ある車の中から「最高速」に絞って車を紹介しましょう。よくある「理論値」ではなく「実測値」での話となります。1mileを1.61kmで計算しています。

8位:マクラーレンF1 386.561km/h

マクラーレンF1
VIA:AUTOCAR

 フォルクスワーゲン所属のレースドライバー、アンディウォレスがエーラレッシエンという名前のテストサーキットで1998年に出した記録です。

この記録は、1983年からの15年ぶりの記録となりました。ただし、レブリミットが8,300rpmにまで上げられていることは留意しないと行けません。

7位:ケーニグセグCCR 388.171km/h

ケーニグセグ CCR
VIA:AUTOCAR

マクラーレンF1をわずか1.6km/h上回る記録を保持しています。この記録は、イタリアのナルドリングというテストトラックで2005年に記録されました。

ケーニグセグCCRは2つのスーパーチャージャーを備えたV8 4.7リットルを装備しており、なんと800hpを発揮します。残念なことに、この記録は打ち立てられてからわずか2ヶ月後にブガッティに破られています。

6位:ブガッティベイロン16.4 408.618km/h

ブガッティベイロン
VIA:AUTOCAR

 ベイロンは当時、一番高く、一番パワフルな車でしたが親会社であるフォルクスワーゲンはベイロンを世界最速の車にしたかったようです。

 そうして、987hpを発揮するクアッド(4という意味)ターボの8.0リットル W16エンジンと7速オートマチック、4WDをベイロンに与えました。

それだけでなく「最高速モード」がこの車に与えられました。特殊な鍵を使用すると空気抵抗を減らすためにリアスポイラーの角度が変更され、フロントディフューザーが閉まり車高が6.5cmにまで下がります。

5位:SSCアルティメットエアロTT 412.321km/h

SSC アルティメットエアロTT
VIA:AUTOCAR

 SSC、またの名をシェルビースーパーカーズはアルティメットエアロTTを7年間製造していました。1183hpを発するツインターボV8エンジンを備えています。

2007年、ワシントンのSSC本社近くの道路を封鎖して速度が計測されました。他の車のようにテストトラックではなく、一般道で計測されたというのは面白いですね。

4位:ブガッティベイロンスーパースポーツ 431.158km/h

ブガッティベイロン
VIA:AUTOCAR

 アメリカの車つまり、SSCに最高速を破られてしまい、ブガッティは相当お冠だったようです。ブガッティはベイロンを改良し、1184馬力と時速400km/h以上で有効なエアロダイナミクスをわずか30台のみに与えました。

 そして、2010年にブガッティのテストドライバー、ラファエルピエールヘンリがエーラレッシエンで記録を打ち立てました。

3位:ヘネシーヴェノムGT 435.344km/h

ヘネシーベノムGT
VIA:AUTOCAR

 アメリカのヘネシーパフォーマンスエンジニアリングも記録を持っていたことがあります。ロータスエキシージをベースにしヴェノムGTを使用しています。

2014年に、フロリダ州のケネディ宇宙センターのスペースシャトル滑走路を使用し記録を打ち立てました。

ただし、残念なことにNASAが一方向にしか走ることを認めなかったため、ギネス記録には登録されていません。

2位:ケーニグセグアゲーラRS 447.258km/h

ケーニグセグアゲーラRS
VIA:AUTOCAR

 この記録は2017年に、販売済みの(もう顧客が所有している)個体を用いて行動で達成されています。

 この車体は特に改造はされていませんが、メーカーオプションの「1MWパッケージ」が組み込まれており、なんと1360hpを発揮するようです。普通の車の10台分位の馬力ですね。。。

1位:ブガッティシロンスーパースポーツ300+ 490.567km/h

ブガッティシロン
VIA:AUTOCAR

 現時点でのチャンピオンはブガッティとなります。もう何回も出てきていますね。因みに、ブガッティシロンスーパースポーツ300+はまたもや30台限定となています。

 490.567km/htというとてつもない記録は、またもアンディウォレスによってエーラレッシエンで打ち立てられています。

このシロンはW16エンジンに4つのターボチャージャーを持ち1578hpを発揮します。さらに、ギアレシオを変更した変速機と空気抵抗を減らしたフロントバンパー、リアバンパーを備えています。

 8つの車を見てきましたが、如何でしたでしょうか。どれもこれも数億円はする車なので簡単には買えません(宝くじがあたっても一見さんお断りだと思う)が、人生で一度は見てみたい、いや運転してみたい車ばっかりですね。

-ニュース
-, , , , , ,

Copyright© Maranello was not built in a day , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.